最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

検索


Powered by

2006年3月25日

家に住む/インフラ/

ひかり電話II

新居での、通信インフラをだいたい決定いたしました。

 これは、私どもの大切な友人、通称「ピッカリさん」に、
ひかり電話の先輩として、いろいろとご指導を仰いだ結果です。
本当にありがとうございます。

 昨今、携帯電話やメールの普及に伴って、加入電話・FAXと云った物の、
使用頻度は残念ながら激減しております。
現在、私どもの通信環境は、INS電話・FAX・INS通信(職場)そして
ADSLとIP電話(050)です。
上記用件を満たす為、ISDNとADSLを引き、
以下のような運用コストできております。

=====> 現在の仕様
INSネット64
2,780円
INSナンバー・ディスプレイ
400円
i・ナンバー
300円
フレッツADSL
5,050円
ADSLモデムレンタル料
490円
プロバイダ
1,000円
10,270円

 ins64を導入した当時は、テレホーダイってやつでネットを
23時以降で楽しんだ記憶も。
職場にPPTPサーバーを設置する余裕もなく、
MN128-SOHOといったISDNルータで接続です。(現在はYAMAHAのルータ)
しかし最近は、VPNサーバと称する割と安価に導入できるものも沢山あり、
そろそろ、ISDNには引退して頂く事にしました。

=====> 今回、決定した仕様
Bフレッツ+プロバイダ料金
6,400円
ひかり電話 基本プラン
500円
マイナンバー
100円
ダブルチャンネル
400円
ナンバーディスプレイ
400円
8,100円

 単純計算でも、約2000円の経費削減となります。
仕様としては、
固定電話が、全国一律3分/8円となり、携帯に掛けた場合は、17円程度。
さすがに、050への無料通話はありません。
電話番号は2つ(マイナンバー)で、同時通話(ダブルチャンネル)もOKとなります。
又、戸建て住宅で導入の場合、ひかり電話対応機器(RT-200NE or KI)の
利用料が、無料となります。(無線LAN利用なしの場合)
そして、ネットは2セッション常時接続で、ベストエフォートではありますが、
上り・下りとも30Mbps程度はでると思います。

使用感は、導入後(4月中旬頃)ご報告させて頂きます。

引越しは、まだ先です。(いろいろありまして)
週末に、『自宅見学』に行っております。
インフラの仕様が、設計当時と大分変わってしまったので、
現在、情報分電盤の配線を見直し中です。(結構楽しんでおります!)

PS. 「ピッカリさん」本当にお世話になります。
今後ともよろしくお願い致します。
                           by e-river.

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)