地鎮祭
よく晴れました。
営業の長縄さん・外構担当一級建築士のMさん・工事課のSさん・工事主任のTさん
など、多くの工事関係の方もお見えになりました。
この日は、引き続き、建物の配置確認がありました。
工事課のSさん先導のもと、境界線を基準として、建物の向きと配置を、
メジャーで計りながら、ひとつひとつ確認していきます。
又、GLと呼ばれる平均地盤面の高さと、それに対する床面の高さなど、
いろいろと、教えていただきました。
そして、ガス・水道のメーター位置を確認し、本日は終了です。
皆様、本当に有難うございました。
営業の長縄さん・外構担当一級建築士のMさん・工事課のSさん・工事主任のTさん
など、多くの工事関係の方もお見えになりました。
土地を清め 工事の安全をお願いしました。 無事、完成しますように。 又、35年間有難うございました。 これからも宜しくお願いします。 神主さん有難うございました。 |
|
35年前に植えた柿の木です。 この木は、残してもらいました。 結構甘い柿がなります。 |
この日は、引き続き、建物の配置確認がありました。
工事課のSさん先導のもと、境界線を基準として、建物の向きと配置を、
メジャーで計りながら、ひとつひとつ確認していきます。
又、GLと呼ばれる平均地盤面の高さと、それに対する床面の高さなど、

そして、ガス・水道のメーター位置を確認し、本日は終了です。
皆様、本当に有難うございました。