最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

検索


Powered by

2006年10月22日

家に住む/日曜大工/

クラッドパイプ

クローゼットのハンガーパイプがしなっております。
3ヵ月点検の時、相談しましたが、「基本的には洋服の掛け過ぎ」っと。
「180cmのステンレスパイプですが、しなった例はない」らしい。
とりあえず、日曜大工の出番です。
左)こんな感じでしなっております。
  取付け部分も辛そうです。
右)直径25mmのステンレスパイプを購入です。
  このパイプを、”柱”代わりにしてみます。
  鉄ノコで切りますが、ずいぶん簡単に切れます。(おかしい)
左)よく見ると、”ステンレス巻き”となっておりますが、
  鉄パイプに、薄いステンレスが”巻いて”あるもののようです。
  「18-8」は、18%以上のクロムと8%以上のニッケルを
  鋼に添加したもので、一般的に非常に硬いものです。
  以前、切断するのに大変な目にあった記憶が・・・
  今回は、どおりで簡単に切れるはずです。(複雑な気持ちです)
  ”ステンレス薄皮巻き鉄パイプ”のようです。
  ステンレスクラッドパイプともいいます。
右)ガイド金具は、この様に台座(ただの木片)と固定し、
  切り口に、一応ニスを塗っておきます。
左)ハンガーパイプを支える台座部分(上部)で、
  適当なプラスチック片を、ガイドとしてひっつけます。
  ※上記台座の裏側。
右)台座(下部)は、フエルトを貼ります。
  ここに重みが集中します。
  ※上記台座の裏側。
左)そして、180cmのハンガーパイプ中央を、この様に支えます。
右)とりあえず、たわみ解消です。

オールステンレスのパイプは、ステンレスクラッドパイプと比較して
若干高価なようです。
どうも、この程度でしなるのは、腑に落ちません。(径30mm)
おそらく、このハンガーパイプもクラッドパイプ(ステンレス巻き)です。
もう一箇所しなっているところがあるので、今度はパイプ自体をオールステンに
変えてみます。同時に、パイプステーの強化も必要そうです。
切るのが大変だぁ~
へーベルハウスと同等の強度を、クローゼットに求めるのは、私だけでしょうか・・・
by e-river.

コメント

我が家も180cmのハンガーパイプですが全くしなってません。
と言うのも持ってる洋服が少ないから(笑)
これから冬場になるとコートなど重たい洋服の出番ですが、
重たいものを真ん中に掛け過ぎるとしなり易くなるので気をつけて下さいね。
と営業さんに教わりました。この記事を見るとこの忠告は守った方が良さそうですね。
クローゼットにも同等の強度を求める姿勢はいいですね!
でも制震デバイスが付いたら邪魔ですけど(笑)

>つっちー さん。
コメント有難うございます。
ハンガーパイプの「制震デバイス」なんかいいですね!(笑)
へーベル好きの私としては、内装の部材なども、
標準より、”若干オーバースペック”でいてほしい気がしております。
現在、オールステンのパイプを手配中ですので、近々ご報告できると思います。
※クローゼットの洋服は、99%奥方のものです。
今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)