アーカイブ

2009年4月のエントリー

検索


Powered by

= 2009年4月アーカイブ =====

2009年4月28日

M42 インダスター50-2 改 02

M42 インダスター50-2 改 ( INDUSTAR-50-2 50mm F3.5 )
ロシアンパンケーキのDAYシーン挙動です。
基本は、逆光気味で攻めてみます。
もろ逆の状態です。
ハレ切りの有無も言わさず、こんな感じの光芒出現です。
これも逆光ぎみですが、ハイの表現は十分できております。
解像度は、現行のレンズに負けていません。
大きさと値段を考えると、十分なパフォーマンスを
持っていると感じました。

インダスター50-2 改 ( INDUSTAR-50-2 50mm F3.5 )
コンパクトさも考えると、結構常用レンズとしてイケるかも。
アイリス、SS、ISO、マニュアルも楽しいものです。
by e-river.

= 2009年4月アーカイブ =====

2009年4月26日

ニチアス軒天問題

ニチアス軒天問題です。
2007年10月頃、ニチアスの耐火性能偽装問題が発表され、早1年半。
これは、ニチアス(元/日本アスベスト)の軒天用防火建材の
「準耐火性能試験」国土交通大臣認定合格を不正に取得した問題です。
結果、
「建築基準法上の1時間準耐火構造」
「住宅性能表示制度における耐火等級の最高等級4」
の性能を満たしていないことが判明。
旭化成ホームズは、2007年10月30日付で詳細を発表。
以降、対応策をいろいろと検討してきたようです。
何度か、途中経過の報告を受けておりましたが、
ようやっと、具体的な工事日等が確定いたしました。
こんな感じで、アナウンスが。
家に訪ねて来てくれたようですが、あいにく留守でした。
夕方、電話を頂き、工事日確定です。(6月)
工事内容は、すべて外から軒天を外し、
内部に「水酸化アルミニウム包袋」を敷詰めるようです。
これによって、耐火性能が30%アップするとの事。
つまり、1時間準耐火構造となるようです。(雨天決行)

偽装問題。
様々な分野で、多発中です。
一生に一度の買い物位、安心してしたいものです。
by e-river.

= 2009年4月アーカイブ =====

2009年4月25日

M42 インダスター50-2 改 01

ロシアンパンケーキ M42 INDUSTAR-50-2 50mm F3.5 です。
ネットで4,000円。
ついつい購入してしまいました。
左)ロシア名「ИНДУСТАР-50-2」。
  読みは、「インダスター50-2」です。
  旧ソ連製のレンズで、1970年頃の物と思われます。
右)マウントは、M42 。このままでは、Nikon D90 には装着出来ません。
左)Nikon 35mm F1.8 G と比べても、この小ささです。
右)ニコンマウントへの変換アダプター。
  いわゆるマクロアダプターと、レンズ付きアダプターです。
  ニコンマウントの場合、マクロアダプターは、無限遠が出ません。
  そして、レンズ付きアダプターは、間にレンズが入り ×1.3 になります。
  つまり、このレンズは、50×1.5×1.3 = 100mm (DX)になってしまいます。
INDUSTAR-50-2 50mm F3.5 改造
ニコンのフランジバックは、46.5mm。
M42マウントのフランジバックは、45.5mm。
もう一ミリ、撮像面にレンズが近づくとOKです。
アダプターレンズをかまさないで行けるよう、早速改造です。
左)フォーカスリングの小ネジを外すと、こんな感じに、バラせます。
右)この3本のネジが、フォーカスリングの回転を制限しています。
試しに、3本のネジを取り外すと、さらにフォーカスがねじ込めます。
丁度、1~2mm。
ニコンのフランジバック、46.5mm にぴったり来そうです。
左)このままでは、フォーカスリングのスカートが、
  邪魔をしますので、1.5mm 程度、削ってみます。
右)最後に、ヘリコイドグリスでグリスアップです。
左)おそらく、インフの位置で大体無限遠になりそうです。
右)レンズなしのM42アダプター装着です。
D90 に ロシアンパンケーキ。
個人的には、結構気に入っております。
インダスター50-2 改 試し撮り
左)トースター インダスター50-2 改
右)左写真の等倍(800×531)。
左)庭 インダスター50-2 改
右)左写真の等倍(800×531)。
左)雨の公園1 インダスター50-2 改
右)左写真の等倍(800×531)。
左)雨の公園2 インダスター50-2 改
右)左写真の等倍(800×531)。
左)雨の公園3 インダスター50-2 改
右)左写真の等倍(800×531)。
左)雨の公園4 インダスター50-2 改
右)左写真の等倍(800×531)。
フォーカスリングの回転制限が無くなりましたので、
最短撮影距離は、35cm までOKです。
※改造前は、最短撮影距離 65cm 。

「INDUSTAR-50-2 50mm F3.5 改」。
雨の中、試し撮りです。当然ですが、すべてマニュアル撮影になります。
40年前の、ロシアンパンケーキですが、お値段(4,000円)のわりに、
かなり優秀な結果となっております。
晴天時の挙動も、要チェックです。
M42 は、結構いいレンズが・・・
by e-river.

= 2009年4月アーカイブ =====

2009年4月23日

空缶と花

空缶と花
「空缶」 Tamron 10-24mm F/9 + PL
「花」 Tamron 10-24mm F/9 + PL

・・・
by e-river.

= 2009年4月アーカイブ =====

2009年4月16日

Eee PC 1000HE

IBM Think Pad s30 (2001年)引退です。
代わりに、ネットブックを新調しました。
左)黒いのが「Think Pad s30」、シルバーのがネットブック「Eee PC 1000HE」です。
右)どちらもB5サイズで、バッテリーも長時間OKです。
ASUS Eee PC 1000HE ネットブック
「ASUS Eee PC 1000HE」。
CPUは「Atom N280」1.66GHz、メモリー1G、HDD160G。
無線LAN b/g/n 対応です。
メモリー増設(自己責任)
左)XPに1Gのメモリーでは、少々貧弱です。
  メモリースロットは、1つしかありませんので、
  さっそく2Gのモジュール購入です。
  IO DATA SDX667-2G/EC (PC2-5300 SODIMM 2G)約2,000円です
右)裏ぶたをこんな感じで開け、メモリーを差し替えるだけです。
  ※2Gはメーカー保証外です。店の店員も「2Gは認識しない」っと・・・
  ところが、
左)起動後、「F2」キーでBIOS画面を確認すると、
  問題なく2Gを認識しております。
右)OS(XP)からも、問題なく見えております。
IBM Think Pad s30 (2001年)
当時(2001年暮)、一式 250,000円程度した記憶があります。
左)PentiumⅢ/600MHz 。IBM Think Pad s30。HDD20G
  ミラージュブラックという、ピアノ塗装のような出で立ちです。
  1.2Kg程度、標準バッテリーで6時間もつ、大変優秀なB5ノートです。
  が、今となってはさすがに遅く、サイト閲覧も一苦労です。
右)無線LANは、名器「PCWA-C150S」11b仕様の、PCMCIカード。

「IBM Think Pad s30」(2001年暮)。
非常に優秀なB5ノートですが、HDDのスピードもだいぶ遅くなり、
ついに引退です。
今回新調したネットブックは、5万円以下のものです。
が、サブノートとして考えれば、十分なスピードを持っており
仕事用のワープロ・パワポ・ネット等は難なくこなせるパワーです。
メモリーを2Gにして、ディスクスワップを0Gにしております。
by e-river.

= 2009年4月アーカイブ =====

2009年4月10日

夜景01

今日の打合せ現場1、「銀座」。Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
今日の打合せ現場2、「台場」。Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)

D90 マニュアルモード。
夜景撮影も、だんだんとうまく行く様に・・・?
by e-river.

= 2009年4月アーカイブ =====

2009年4月 8日

通勤用カメラバッグ

通勤用「カメラバッグ」を新調します。
左)シンクタンクフォト「アーバンディスガイズ40」です。
  ThinkTankPhoto Urban Disguise40
右)ビジネスバックとカメラバッグの機能を備えております。
左)カメラ本体、レンズ2本、システム手帳等、ちょうどいい感じです。
右)このバッグには、たくさんのポケットがありますが、
  A4クリアファイルが、どうしても入りません。
  そこで、前面ポケット中心部分を改造です、
  ちょうどいいポケットが、完成です。
仕事移動中「都内雑感」
さっそく、バッグを下げて、仕事?です。
本日は、六本木界隈で打合せがあります。
左)「六本木ヒルズ」52mm ISO200 1/250 F/10
右)「六本木ヒルズ」16mm ISO200 1/1250 F/13
左)「六本木ヒルズ」52mm ISO200 1/5 F/32
右)「六本木ヒルズ」17mm ISO200 1/160 F/9
左)「六本木ヒルズ」10mm ISO200 1/640 F/11
右)「六本木ヒルズ/桜」80mm ISO200 1/320 F/10
左)「六本木ヒルズ森タワー」35mm ISO200 1/400 F/11
右)「泉ガーデンタワー」130mm ISO200 1/250 F/10

ThinkTankPhoto Urban Disguise40
結構いい感じのバッグを、手に入れることができました。
これで、撮影の機会も少しは増えそうです。
by e-river.

= 2009年4月アーカイブ =====

2009年4月 5日

スレーブユニット

20数年前手に入れたスピードライト「Nikon SB-20」を、有効活用です。
左)「Nikon SB-20」。
右)20数年前手に入れたスピードライトで、まだまだ現役です。
左)エツミ E-528 スレーブユニット。
  ストロボの光に反応して、これに装着されたストロボを光らします。
右)3cm角程度の、とても小さいものです。
  このてっぺんに、「Nikon SB-20」をつけスレーブさせます。
  電源は必要ありません。
Manfrotto マンフロット MODOPOCKET 797
左)「マンフロット MODOPOCKET 797」超小型の三脚です。
右)小型カメラであれば、十分の性能を持っています。
左)「Nikon SB-20」を、こんな感じでセッティングします。
右)このスレーブユニットは、プリ発光(モニター発光)未対応です。
  Nikon D90は、マニュアルでも内臓フラッシュがなぜかプリ発光します。
  D90のメニューから、内臓フラッシュをTTLからマニュアルに変更します。
  これでスレーブシステムと、ようやっとシンクロします。
近距離であれば、ユニットのセンサーがどの方向にあってもOKのようです。
スレーブ スピードライトの効果
多くの場合、2灯目のライトは「逆目」で攻めると効果的です。
黒バックに黒いヘマタイト。
べた明りでは、結構つらい被写体です。
比較用FLASHは、こちらです。
ラピスラズリの接写です。
「ぬけ」の影が気になります。
比較用FLASHは、こちらです。
最も効果的な光ものです。
比較用FLASHは、こちらです。
好物のバーボンも、こんな感じに。
比較用FLASHは、こちらです。
オープンでも、逆目で攻めれば少量の明かりでOKです。
比較用FLASHは、こちらです。
内臓フラッシュの光量を1/2にすると、こんな効果も出せます。
比較用FLASHは、こちらです。

20数年前手に入れたスピードライト「Nikon SB-20」も、重要な戦力となりました。
今回の撮影は、すべてマニュアルモードで行っております。
それも、D90 のライブビューのおかげです。
光のコントロールは、とても難しいことが分かりました。
これからも精進しなければ・・・
by e-river.

= 2009年4月アーカイブ =====

2009年4月 4日

PL(偏光)フィルター

通勤途中、城南島雑感撮りです。
左)「城南島海浜公園」12mm ISO200 1/640 F/11
右)「羽田空港」48mm ISO200 1/320 F/10
左)「鳥1」200mm ISO200 1/320 F/10
右)「鳥2」200mm ISO200 1/125 F/9
左)「7471」200mm ISO200 1/400 F/11
右)「7472」200mm ISO200 1/500 F/11
PL(偏光)フィルター/ステップアップリング
左)77mm
  Kenkoの WIDE BAND C-PL (W) (ワイドバンドサーキュラー)です。
右)タムロン10-24mmは77径、ニコン18-200mmは72径です。
  両方のレンズでPLを使うためには、ステップアップリングが
  必要となります。
左)72mm を 77mm 径に変換する、アダプターです。
右)こんな感じで使用します。
左)タムロン10-24mm には、そのまま装着します。
右)ニコン18-200mm には、PLとUVの間に、
  このステップアップリングをかませます。
  ワイド端では、フィルター枠が若干けりそうです。
PL(偏光フィルター)効果
さっそく、「PL(偏光)フィルター」の効果を。
城南島の汚れた海です。
比較用FLASHは、こちらです。
左)蛍光灯に照らされた、パキラ。
比較用FLASHは、こちらです。
左)ニコン18-200mm
比較用FLASHは、こちらです。
左)シチズン CLUB LA MER 天体時計
比較用FLASHは、こちらです。

PL(偏光フィルター)は、使い方次第で非常に効果的です。
雨上がりの街、渓谷の清流など、フィールドでの効果も試していきます。
by e-river.