アーカイブ

2008年11月のエントリー

検索


Powered by

= 2008年11月アーカイブ =====

2008年11月30日

クローズアップレンズ

クローズアップレンズの実験です。
左)こんな感じで、焦点距離を計ってみます。
右)バックフォーカスエクスパンデッド。
  TVレンズで良く使う、バックフォーカス調整用チャート(自作)です。
左)ケンコー MC CLOSE-UP NO.3。
  単玉 330mm 仕様です。
右)両面マルチコートで高精度!! とのことです。
実験開始
左)こんな感じで、”寄り”の具合を計測してみます。
  モードは”クローズアップ”。フォーカスポイント”中央”で。。。
右)通常、カメラには”距離基準マーク”なる物が記されております。
  被写体からの距離は、このマーク(撮像素子面)を基準に計ります。
  レンズ先端からの距離(ワーキングディスタンス)とは、違っております。
左)ノーマル状態200mmの場合、45.5cm。 大体仕様通りです。
右)腕時計は、この程度で撮影できます。
左)クローズアップレンズ装着の場合、
  33.5cm 程度まで近付けます。
右)NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6 と ケンコー MC CLOSE-UP NO.3
  の組合わせでは、これが限界のようです。
レンズ先端と被写体との関係は、こんな感じです。
ワーキングディスタンス 約 12cm 程度となります。
レンズフォーカスをインフにした場合、
被写体までの距離は約 50.35cm 程度となります。
つまり、距離基準マークと被写体との距離は、33.5cm - 50.35cm。
約 18cm の範囲で撮影可能となります。
プロクサー装着
庭の南天とツバキ。
クローズアップレンズ。
本格的なマクロ撮影は厳しい感じですが、結構楽しめます。
シグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO HSM は、しばらく様子見です。。。
by e-river.

= 2008年11月アーカイブ =====

2008年11月23日

NIKON D90

久々に更新(カメラ)です。
左)NIKON D90 (DXフォーマット)。背景が汚いです。
右)レンズは、NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6 の VRII 。
左)このブログの写真を撮り続けている、CANON IXY DIGITAL 600。
右)20数年前のフィルムカメラ NIKON F-401。まだまだ現役です。
試し撮り1(今朝庭で。。。)
シーンモード「風景」で、
後はオート設定です。

興味のある方は、
元データです(JPG)。
試し撮り2(今日の夕日。。。)
同じくシーンモード「風景」で、
後はオート設定です。

元データ(JPG)。
試し撮り3(昨日の南天。。。)
シーンモード「クローズアップ」で、
後はオート設定です。

元データです(JPG)。

初めてのデジタル一眼レフです。
仕事で使うことはよくありますが(D700など)
個人所有は、フィルムカメラ以来です。
このレンズは、接写には向いていない様です。
シグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO HSM あたりがあると。。。
とりあえずは、プロクサーで我慢してみます。
まずは、いろいろと試し撮りをしてみなければ!
by e-river.