アーカイブ

2006年9月のエントリー

検索


Powered by

= 2006年9月アーカイブ =====

2006年9月30日

カラーボックス

カラーボックス改造計画です。
左)我家の洗面は、角がこの様になっております。
  2畳のスペースに大きな洗面台と、洗濯機を置くため、
  この角が、デッドスペースに・・・
  ここにカラーボックスを、ぴったりサイズで置いてみます。
右)裏側には、オブジェコーナーが。
左)ニトリで、高さ180cmのカラーボックスを購入です。
  三千円程の物で、さっそく高さ調整です。
右)高さ142cmに合わせて切断です。
  断面は、通常のカラーボックスです。
左)こんな感じで高さを合わせ、調整します。
右)組立て用の穴を、切取ったものと同じ様にあけます。
洗面台の横、ジャストサイズで収まります。
TOTOに近い木目で、いい感じです。
                        by e-river.

= 2006年9月アーカイブ =====

2006年9月23日

3ヵ月点検

引越しの時期もあり、1ヵ月遅れの3ヵ月点検です。
10時頃来て頂き、不具合の報告と点検を進めていただきます。
3時間半程度かかります。
不具合
左)以前記載した、エアコンの排水です。
右)犬走りに直接水が落ち、このような状況に。
左)先日の集中豪雨で、池ができました。(同じエアコン前)
  水は、二時間程度で引きますが、エアコン排水と同時に
  何か対策を・・・
右)雨水・汚水ますの高さが、若干違っており、
  この南西部分は、土も足りていないようです。
左)キッチンの引き出しが、一箇所あたりが悪く・・・
右)引き出し内の部品が、損傷しております。
この他、玄関タイルの浮きや、水道メーターのひん曲がりなど
いくつかの不具合も報告です。
点検
引き戸の戸車は、ユニットになっており、
厚紙などで車輪を浮かせ、木ねじ一本を外せば、簡単に取り外しが
できます。(車輪を直接掃除でき、高さ調整もOKです。)
ユニットバスの排水周りも、これだけの部品を簡単にとり出せます。
風呂場の扉も、レール部分が取り外せます。
排水も兼ねており、ほっとくと汚れそうです。
ベランダの排水溝も、このように簡単に外せます。
結構汚れております。

このほか、クローゼット扉の調整方法や、換気扇の手入れなど
細部にわたるメンテ方法を、とても丁寧に教えていただきました。
不具合部分も、詳細な報告書を作って頂き、
近々対応していただく予定です。
長時間本当にありがとうございました。
勉強になりました!
                        by e-river.

= 2006年9月アーカイブ =====

2006年9月 2日

不具合 Part1

残暑厳しく、まだまだ蝉しぐれが・・・
左)いたるところに蝉の抜け殻が。
  爪に付いた泥が、苦労を物語ります。
右)こんな穴を掘って地上へ!
不具合「エアコン排水」
ヘーベルハウスで、エアコンの隠蔽配管をお願いすると、
通常はこの様に、配水口が壁から出てくるようです。
日曜大工で、エアコンの排水口を20mmのエンビパイプで
適当に地面に導いております。
しかし、玄関脇の「犬走り」上に設置されたエアコンの排水は
こんなありさまです。(最近気が付きました。)
「犬走り」の勾配も”いいかげん”なようです。
左)玄関脇ではありますが、ビニールホースでその場しのぎです。
右)若干土を盛り、フェンス脇まで水を導きます。
  ここは北側なので、排水の仕方を考えなければ・・・
対策として
近くにある竪樋に結合?
9月末の3ヶ月(4ヶ月)点検時
相談してみます。

不具合「タイル目地」
タイル目地部分にも、いくつか不具合が出ております。
玄関ポーチのタイルです。
左)目地が剥離しており、叩くと下地が空洞のような音がします。
右)玄関ドア脇の目地も、こんなありさまです。
  ”だめだめ”ですね。

エアコン隠蔽配管は、排水口に問題ありです。
特に、「犬走り」上に排水口がくる場合などは、雨水管直結が正解ですね。
今後の設計に反映されることを望みます。
”家本体”の不具合はまだありませんが、
建設中の多くの感動が薄れる一瞬でした・・・
                           by e-river.